なんでもノート
2002年12月22日昨日は今年最後のカウンセリングに行って来ました。
仕事をどうやったら自分のペースで進められるかとか、する事がない事とか・・・そんな内容を話しました。
人に聴くのも良いけど、自分で色々調べてここを見れば全て分かる的な
「なんでもノート」
を付けなさいとのこと。
以前のカウンセリングでも同様のことを言われてやっていたので、それを引き続きやろうかなと思った。
カウンセリングの後、友達と会った。
カラオケに行ってお茶を飲む。
あたし達は、大体そう。
カラオケ→お茶
といった変わり映えの無いパターンだけど、あたしは案外気に入っている。
やっぱり昔からの友達は良いな。
落ち着くもん。
帰りがけふと思った。
親友も欲しいと思っても、なかなか出来るもんじゃない。
こっちが親友だと思っていても相手がどう思っているか分かんないし・・・
そう考えると、自分を分かってくれている友達っていうのは凄く大切だなぁ・・・と。
欲しいと思っても直ぐには見つからないってとこでは運命の人を見つけるのと似ているかも。
今年もあと少し。
今年はあたしにとって素敵な出逢いが沢山あったと思います。
特に、カウンセラーの先生との出逢いは。
もちろん、日記で知り合った皆様とも。
仕事をどうやったら自分のペースで進められるかとか、する事がない事とか・・・そんな内容を話しました。
人に聴くのも良いけど、自分で色々調べてここを見れば全て分かる的な
「なんでもノート」
を付けなさいとのこと。
以前のカウンセリングでも同様のことを言われてやっていたので、それを引き続きやろうかなと思った。
カウンセリングの後、友達と会った。
カラオケに行ってお茶を飲む。
あたし達は、大体そう。
カラオケ→お茶
といった変わり映えの無いパターンだけど、あたしは案外気に入っている。
やっぱり昔からの友達は良いな。
落ち着くもん。
帰りがけふと思った。
親友も欲しいと思っても、なかなか出来るもんじゃない。
こっちが親友だと思っていても相手がどう思っているか分かんないし・・・
そう考えると、自分を分かってくれている友達っていうのは凄く大切だなぁ・・・と。
欲しいと思っても直ぐには見つからないってとこでは運命の人を見つけるのと似ているかも。
今年もあと少し。
今年はあたしにとって素敵な出逢いが沢山あったと思います。
特に、カウンセラーの先生との出逢いは。
もちろん、日記で知り合った皆様とも。
コメント